寄付・支援のご報告
新型コロナウイルスの急激な感染拡大により、物資や支援が滞り苦境に立たされている医療機関や社会福祉施設に備蓄米とマスクの寄付を行いました。
急激な感染者の増加や深刻な物資不足により医療体制がひっ迫する中、最前線で医療に従事されている全ての方々に心より感謝の意を申し上げます。
■ 備蓄米の寄付
本社がある広島県内の医療機関や老人ホーム、障害者支援施設に、計6トンの備蓄米の寄付を行いました。
![]() |
![]() |
クラスター発生施設に玄米寄贈|NHK 広島のニュース
■ マスクの寄付
全国の医療施設や老人ホーム、保育施設等に4,800枚のマスクの寄付を行いました。
![]() |
![]() |
■ 医療現場で不足している物資の寄付
ダイサンの地元である廿日市市に、マスク125,000枚、ゴム手袋4,000枚、フェイスシールド50枚、レインコート10,000枚の寄付を行いました。
市の医師会を通じて、医療機関や社会福祉施設に配布されました。
![]() |
![]() |
地元建設会社が寄付 広島・廿日市市にマスク12万枚寄贈|RCC中国放送
厳しい状況ではありますが、自社の事業の遂行だけでなく、地域社会の一員として、私達が“今”できる事を考え、感染予防に細心の注意を払いながら、少しずつ実行して参りたいと思います。